社内受託だったチームが自己組織化をしていくまでの戦い
指示待ちだった開発チームから、チームメンバーが知恵を出し合って、自分たちで改善に取り組んだ1年間の戦い。
Outline/Structure of the Case Study
- セッション構成
- 自己紹介
- プロダクト/事業の説明
- プロダクト/事業の課題
- アジャイル導入(黎明期)
- なんちゃってスクラム
- 発生した課題
- なんちゃってスクラム
- アジャイル導入(動乱期)
- カンバン導入
- 発生した課題
- 課題に対して取り組んだこと
- スクラムへ変更
- 発生した課題
- 課題に対して今取り組んでいること
- カンバン導入
- 今後の展望/野望
Learning Outcome
- チーム自己組織化されていくまでの過程
- マネージャーの苦悩
- 属人化に対してどう取り組んでいったか
Target Audience
事業と開発で壁があると感じている方、事例が聞きたい方、これからアジャイル開発を取り入れたい方
schedule Submitted 6 years ago
People who liked this proposal, also liked:
-
keyboard_arrow_down
Rie Chonan - 多様な働き方をするチームでスクラムを実践してみた
20 Mins
Talk
Beginner
出張で不在の多い営業、月末月初が忙しい経営管理部、子どものお迎えを控えつつ差し込み業務に追われる総務
...と働き方の異なるメンバーで構成された非開発チームが、
スクラムを実践した経験を失敗談、工夫点、今後も活かせる良かった事をもとにご紹介します。