みなさん元気に働けていますか?
チームのメンタルヘルスと聞いてみなさんはどんなイメージを描くでしょうか。
日々の環境変化の激しい中、こんなことありませんか?
- コロナ禍になってチームのメンバーの様子がわからなくなった
- いつの間にかチームメンバーが不調で離脱することになってしまった
- 違和感に気付いてもどう対応していいか周りとしてはわからない
- 自分の今の状態がいいのかわからない
私たちは個人の元気がチームのパフォーマンス向上につながり、チームの状態もまた個人に影響すると考えています。
本セッションはメンタルヘルスの専門的な知識がなくても、チームのメンバー同士でできることを一緒に考えていきたいと思います。
SEから保健師になった福島と外部のメンターとして1on1を行う尾澤が、
チームでのメンタルヘルスに関する事例や明日からどんな風にメンタルヘルスの向き合ったらいいかについてお話します。
皆さんが笑顔で元気に働けますように。