私たちは筑波技術大学のチーム「うきうきなっとう」です。
2022年9月に琉球大AgileTeamCampに参加し、初めてAgile開発を経験しました。4日間という短い期間でしたが、たくさんの学びがありました。
我々は、聴覚障害のある大学生だけで構成されたチームです。一概に聴覚障害と言っても個人差があります。聴力の重い軽いは勿論ですが、それぞれのコミュニケーション手段も異なります。
全員が同じ情報を同じタイミングで受け取れるように様々な手段でアイデアや意見の可視化を工夫していった結果、チームの知見がどんどん表に出て共通認識を作ることができるようになりました。
開発に限らず、グループワークなどでも、「全員が思ったことを何でも発言できる」そんな環境が作れていないという方、チームいらっしゃるのではないでしょうか。
今回お伝えする内容は、RSGT2023のDay1,16:15~で登壇した際の内容を圧縮してお伝えします。
本セッションでは、臆さない発言環境の形成にあたり、私たちが実際に行った工夫とその結果についてお話します。