Toshiyuki Ohtomo
Scrum Master
Cybozu, Inc. and Cafigla LLC.
location_on Japan
Member since 4 years
Toshiyuki Ohtomo
Specialises In
京都で京アジャ(京都アジャイル勉強会)やっています。
スクラムを始めようと思ったきっかけは、2人の子供と過ごす時間がたくさん欲しくて、残業撲滅のために2009年ごろからはじめました。
現在は、ソフトウェア開発やソフトウェア開発現場以外でスクラムを実践する機会に出会えて、いろんな方々の課題や問題を聞いて、現場で一緒にウンウンうなってます。
-
keyboard_arrow_down
サイボウズ雑談会
Yusuke AmanoScrumMasterCybozuToshiyuki OhtomoScrum MasterCybozu, Inc. and Cafigla LLC.schedule 3 months ago
Sold Out!20 Mins
Panel
Beginner
本セッションはサイボウズのスポンサーセッションです。
サイボウズでは「チームワークあふれる社会を創る」というミッションのもと、kintone/Garoon/Officeといったグループウェアプロダクトの開発や、チームワークメソッドの開発・普及を事業としておこなっています。
それぞれの現場で活躍するメンバー(アジャイルコーチ、エンジニア、HRメンバーetc)が集まり雑談会を開催します。MiroやDiscordを使いながら参加者のみなさんとインタラクティブに進行したいと思います。
サイボウズの事業や活動について興味がある方、サイボウズのメンバーと雑談したい方はぜひご参加ください。
-
keyboard_arrow_down
コロナ前からコミュニティでリモートモブで常に前に進む『The Great ScrumMaster』翻訳チームの話。普通の私たちが読みやすい本を目指して持続性のある翻訳作業に行きついた。
Yasunobu KawaguchiAgile CoachAgilergo ConsultingToshiyuki OhtomoScrum MasterCybozu, Inc. and Cafigla LLC.schedule 6 months ago
Sold Out!20 Mins
Talk
Beginner
『The Great ScrumMaster』を翻訳したチームが発足したのは2019年4月のことです。住む地域も異なる9人が、Facebookをきっかけに翻訳するために集まり、コロケーションでのモブがなかなかうまくいかないところから、実験を繰り返しながら、徐々に持続性の高いモブ作業をリモートで確立するに至りました。もしかしたらこれは自分たちがそう考えているだけで大したことがない話なのかもしれませんが、そのあとで世界を襲ったCOVID-19の中でも、この知見と身に着けた感覚は有効だったと考えています。今後も同様の形式の翻訳を進めていきたいと考えておりますので、どの辺がよかったのか、みなさんに聴いていただいて、フィードバックをいただければと思います。
おかげさまで書籍の方も「読みやすい」というご意見を多くいただきまして、リリース版での誤りの訂正も今のところ一箇所のみです。品質も高められたかなと思います。
このセッションは、フルタイムでもなければ地域も近くない私たちが、普通のリモートモブに達した軌跡を共有し、普通のリモートモブの姿を提言します。これが唯一の正解でもないですし、私たちも発展途上なので、ぜひ様々なフィードバックがいただければ幸いです。
-
keyboard_arrow_down
SCRUMMASTER THE BOOKの訳者陣とお送りする、優れたスクラムマスターになるためのエクササイズ
Toshiyuki OhtomoScrum MasterCybozu, Inc. and Cafigla LLC.Ayumi HOSOZAWAEngineerSelf employedEtsuo YamadaAgile CoachRed Hat K.K.KazuhideInanoAgile CoachJEI LLCKen MatsumotoAgile CoachSelf EmployedNarichika KajiharaAgile CoachYappli,Inc.Toshiharu AkimotoCatalyst / Agile CoachKumu IncTomonari Nakamura ( ikikko )Scrum masterNulab Inc.Yasunobu Kawaguchischedule 6 months ago
Sold Out!100 Mins
Workshop
Intermediate
SCRUMMASTER THE BOOKの中には、たくさんのエクササイズが載っています。
書籍に載っているエクササイズってなかなか一人ではできなかったりしますよね?
でも実際に、現場でエクササイズを導入する前には、試しておきたいですよね。
そんな、あなたにSCRUMMASTER THE BOOKの訳者陣と一緒にエクササイズを試してみませんか?
-
keyboard_arrow_down
プロセスを良くするだけではチームはゴミを大量に作り続ける 〜より良いプロダクトに欠かせないPO支援〜
Toshiyuki OhtomoScrum MasterCybozu, Inc. and Cafigla LLC.Yusuke AmanoScrumMasterCybozuschedule 2 years ago
Sold Out!20 Mins
Thought & Practice
Beginner
スクラムマスターはプロセスにリーダーシップを発揮します。
では、プロダクトのリーダーシップは誰が発揮するべきでしょうか?
プロダクトオーナーです。
皆さんの現場で、開発チームとプロダクトオーナーの間に距離を感じることはないでしょうか。より良いプロダクトを作るには、開発チームとプロダクトオーナーの相互の対話が欠かせません。
サイボウズの社内で複数のスクラムチームを支援する中で、開発チームだけでなくプロダクトオーナーを支援する必要があるということを学びました。
ここでは、スクラムマスターとしてスクラムのセレモニーをプロダクトオーナーにとっても欠かせない場にしていった経験を共有したいと思います。- プロダクトオーナーの抱える問題
- プロダクトバックログアイテムの分割
- セレモニーの時間が取れない
- 開発の見通しが立たない
- プロダクトオーナーを支援する取り組み
- プロダクトバックログリファインメントの質を高める
- スパイクの活用
- スプリントゴールの設定
- スプリントレビューで未来を語る
- スプリントレトロスペクティブでメトリクスを活用する
- プロダクトオーナーの抱える問題
-
keyboard_arrow_down
チームワークの会社で最高のプロダクトを目指すチームができるまで -強くてスケールするチームの作り方-
Yusuke AmanoScrumMasterCybozuToshiyuki OhtomoScrum MasterCybozu, Inc. and Cafigla LLC.schedule 2 years ago
Sold Out!45 Mins
Thought & Practice
Intermediate
私(@ama_ch)が所属するサイボウズでは、「チームワークあふれる社会を創る」というビジョンを掲げてグループウェアを開発しています。
自分たち自身のチームワークを高めるために、2016年にスクラムを導入しました。私の所属するkintone開発チームでは、スクラム導入から1年以上が経過し、新たに下記のような問題に直面していました。
「スクラムを導入したは良いけど、まだ加速しきれていない気がする」
「チームが壊れないようスケールさせるにはどうすれば?」これらの問題を解消し、最高のプロダクトを目指すチームを作るために社外のスクラムマスター(@toshiotm)を巻き込んで、より良いスクラムの実践を探求してきました。
1年間の実践を通じて、私たちのチームには以下のような特徴が現れました。
- 複数拠点をまたぐリモートモブ中心の開発
- 新卒エンジニアが1週間で活躍し始める
- スプリントごとにチーム構成が変わる
- 仮説検証マインドにもとづく高速な改善
- スクラムマスターが不要になるこの1年の活動をふりかえり、スクラムが本当の意味で機能し始めたチームに起きた質的な変化、スケーリングの取り組み、私自身に起きたスクラムマスターの役割の変化などについて、一緒に推進してきた社外スクラムマスターと一緒に考察したいと思います。
-
keyboard_arrow_down
缶詰屋さんの課題解決にスクラムを使ってみた
20 Mins
Experience Report
Intermediate
〜スクラムマスターが求められているのは、ソフトウェアの世界に限ったことじゃないを実践したみた結果を共有します〜
自然派オリジナル缶詰の制作、販売を行う会社とお店を立ち上げたばかりの元エンジニアの社長さん。
やりたいことが沢山ある中、お店をオープンしました。
まずは店舗運営の初期メンバーを3人雇ったけれど、その人達の日々の仕事を考えること(指示出し)で手一杯になって、本当にやりたかったことになかなか手を付けられない日々。ストレスがたまる中、そういえばエンジニア時代にも同じことがあったような。
あのときは、スクラムを取り入れることに挑戦したな。
ただ、どうすればスクラムを缶詰屋さんに適応することができるのか。
手探りで缶詰屋さんにスクラムを適応した、社長さんとスクラムマスターのお話をします。
-
No more submissions exist.
-
No more submissions exist.