スクラム道関西は、ソフトウェア開発の現場をより良くしたいという想いから、アジャイルやスクラムに関する知識を相互に共有し、議論しながら切磋琢磨するために集まった、関西を拠点とするコミュニティです。
参加者が実際に経験した開発現場で困っていること、悩み事、問題を一緒に考え話し合うことで、参加者の現場が一歩でも前進し、改善が進めば、と考えています。
今回、スクラムフェス大阪の参加者が、スクラム道関西運営メンバーに、直接相談できる場を設けます。
スクラム道関西運営メンバーは、様々な業種、業界、職種の立場がいます。
ぜひ、ピッタリの相談相手を見つけ、現場を少しでも前に進めるきっかけを掴んでいただきたいと考えています。
また、特別ゲストコーチとして、福原美砂さんにもご参加いただきます。人間関係に関するプロのコーチですので、開発現場での人間関係について、お悩みをお持ちの方も、ぜひご参加ください。
相談できる場は、
の2種類あります。
オープンスペースは、参加者も含めて、現場の困りごとを一緒に解決する場です。
現場で困っていること、悩んでいることが、実は隣の現場でも同じように発生していたり、実はすでに解決した現場もあるかもしれません。
ぜひ、参加者同士で気づきを得て、前に進めれるように、活発に議論できればと思います!
他の参加者の方には話しづらいけど、相談したいことがある場合には、ぜひ1on1をご活用ください!
相談したい方を指名して、じっくりお話してください!
1on1の場合、お一人の相談時間は30分間とさせていただきます。