アジャイル開発を社内で推進する役割を持っているが、なかなか普及が進まなかったり、チームの数は増えたが形だけのScrumになってしまっている状況を変えていきたい・・・そんな悩みを持っていませんか?
あるいは
現場のスクラムチームで開発を行っており、より理想的なアジャイルの姿や本当の意味でのチームに成長させたいが、何から始めたらよいか分からない・・・といった悩みを持っていませんか?
今回は、私たちNTTコムウェアのそれぞれの立場にいるメンバーが、悩みながらもどんな取り組みをしてきたか、それによって得られた気づきや変化についてご紹介します。
同じような立場にいる方々にとって、少しでも前に進むヒントやきっかけになれば幸いです。